甲州市レンタルサイクル「ぐるりん」

勝沼・塩山に新しいレンタルサイクルが登場しました。

塩山には前からあったんですよね。
勝沼は坂が多いから電気自転車が欲しいと思っていたら!真夏は炎天下の中、畑まで往復するので、とてもありがたいです!
勝沼・塩山レンタルサイクル ぐるりん
こちらは甲州市役所勝沼支所のサイクルステーション

勝沼・塩山レンタルサイクル ぐるりん
使い方の看板

公式ホームページの説明が分かりづらかったので、実際に借りてみました!
慣れないとよくわかりません!


【事前登録して交通系ICカードまたはfericaおサイフ携帯で借りる場合】
〜よく使う方向け
まずwebで事前登録します。
http://docomo-cycle.jp/koshu/
携帯メールアドレスとクレジットカードが必要です。
1日か1回か選択して登録できます。変更もできます。
1日は1000円定額、1回は従量制30分毎100円。
会員証の登録画面で
会員証登録用パスコードが携帯アドレスに送信されます。

■会員証登録方法
1.自転車の操作パネルで「START」ボタンを押下後、「ENTER」ボタンを押してください。
2.操作パネルで、会員証登録用パスコードを入力してください。
3.会員証(交通系ICカードまたはfericaおサイフ携帯)をカードリーダーにかざしてください。認証されるとガチャンと勢い良く開錠されます。

■一時駐輪
手で施錠します。携帯アドレスに「ぐるりん施錠確認通知」が来ます。

■使用再開
利用開始方法と同じく、自転車の操作パネルで[START]を押して、
 以下のいずれかの方法で再開してください
 ・4桁のパスコードを入力
 ・ICカードまたはfericaをタッチ

■返却
返却するときは必ずサイクルステーションに戻す必要があります。勝沼ぶどう郷駅以外にもサイクルステーションはあります。
サイクルステーションは微弱電波を発信していて、返却手続きができます。
マップはこちら
https://www.google.com/maps/d/embed?mid=z1RXc7YXL_V8.k5VGCRbNuZcY

ラックに前輪を入れて施錠し、エンターボタンを押すと携帯アドレスに「ぐるりん返却完了」のメールが届いて返却手続き終了となります。
一時駐輪でなく、必ず返却されたことを確認しましょう。

勝沼・塩山レンタルサイクル ぐるりん
【事前登録せずに無人登録機を使って借りる場合】
〜たまに使う方向け
通常はwebから会員登録しなければ自転車を利用できませんが、勝沼ぶどう郷駅の改札を出て、すぐ左側に無人登録機があります。

この登録機からは1日パス(1000円)のみ利用できます。
利用時間は8時から20時まで。
利用料金の支払は交通系lCカードかクレジットカードのみです。

必要事項を端末に打ち込み、支払が終了すると4桁の暗唱番号と利用できる自転車のコードが記載されたレシートが端末から打ち出されます。
そのレシートを持って駅前のサイクルステーションに行き、指定の自転車を見つけて自転車後部に付属された端末に暗唱番号を打ち込みます。
暗唱番号が認証されると施錠が解除されるので、利用開始です。

返却するときは必ずサイクルステーションに戻す必要があります。
勝沼ぶどう郷駅以外にもサイクルステーションはあります。
サイクルステーションは微弱電波を発信していて、返却手続きができます。
マップはこちら
https://www.google.com/maps/d/embed?mid=z1RXc7YXL_V8.k5VGCRbNuZcY
ラックに前輪を入れて施錠し、エンターボタンを押すと自転車後部に付属された端末に返却メールが届いて手続き終了となります。
一時駐輪でなく、必ず返却されたことを確認しましょう。

勝沼・塩山レンタルサイクル ぐるりん
【ハンドル周りの操作手順】
■右手
・1段〜3段までの変速シフト
速度に応じてシフトしましょう
■左手
・電源ボタン
・ライト点灯ボタン
・アシスト切り替えの上下ボタン
強・標準・エコを選びます
・インジケーター切り替えボタン
押すたびに、バッテリー残量(%)・推定走行可能距離(km)・速度(km/h)を表示します
・ベル 分かりづらいですが握ってひねるとベルが鳴ります。

【運転時の注意】
・勝沼には坂が多く下り坂は相当スピードが出ます。
回生ブレーキ機能がついているかは乗った感覚では分かりませんでした。
ハンドルをしっかり持ってブレーキをかけながら下りましょう。

バッテリーやモーターの重量がありますので、スピードが出ているときに段差を乗り越えるとかなり衝撃があります。
女性や子供は注意です(身長145cm以上でないと乗れません)
・バッテリー残量を気にしましょう。坂によっては強アシスト5分〜8分で10%くらい消費します。

勝沼・塩山レンタルサイクル ぐるりん勝沼ぶどう郷駅 交番の前にあるサイクルステーション。
こちらは一台返却したときの様子。
全台レンタル中でした。ぐるりんは大人気です。
借りたい時は朝お早めに!
勝沼・塩山レンタルサイクル ぐるりん

コブラvsマングース?〜下草の闘い〜

TWCではナギナタガヤによる草生栽培に取り組んでおります。

しかしながら下草の領有権を巡る闘いは熾烈そのものとなり、春が来ると雑草との陣取り合戦となります。

さながら、コブラvsマングースです!

闘い方にもその草ならではの闘い方があり、なんか人間界っぽいな〜なんて思ったりします。

・根を張って高さで勝負する草

・ツルを伸ばして覆い被そうとするちゃっかり便乗戦法の草

・とにかくタネを大量に飛ばしまくる数撃ちゃ当たる戦法の草

人それぞれ、いや、草それぞれなわけであります。

この写真、わかりますでしょうか。下がイネ科のナギナタガヤ、上がマメ科のフェアリーベッチです。

フェアリーベッチはつるを伸ばして上に覆いかぶさろうとします。

覆いかぶさろうとするのはオスの本能でしょうか?笑

マメな人になりたい栽培担当の中田でした!

ワインツーリズムやまなし2016・春

ワインツーリズムやまなし2016・春
4月2日はワインツーリズムに参加してきました。
春は、笛吹エリア限定の小さなワインツーリズム。

山梨市のワイナリーが加わって
今回参加ワイナリーが12社となりましたが
一応、全社まわって来ました。

またそれなりに写真が撮れたところを
いくつかピックアップして、紹介してみたいと思います。

ワインツーリズムやまなし2016・春
ここのところの寒さで、桃の開花が少し心配でしたが
ピンク色に染まる桃源郷とまではいかないまでも・・・
各所で桃の花も楽しめました。

ワインツーリズム 笛吹ワイナリー
(笛吹ワイナリー)
まずはこちらで、近所のパン屋さんが出している
ワインに合うパンで腹ごしらえです。

ワインツーリズム ニュー山梨ワイン
(ニュー山梨ワイン)
工場見学も1時間に1回で行われていて、ここをまず最初に目指す方も多かったようです。
ワインの試飲も11種類。やっぱりここは青デラが人気。

ワインツーリズム 八代醸造
(八代醸造)
毎回春は変わったワインが楽しめる八代醸造さん。
今回は、試しで造ったというロゼスパークリングに加えて
「アルモノワール」という新品種の有料試飲が・・・

このアルモノワールは、山梨果樹試験場が開発した赤ワイン専用の葡萄品種で
「カベルネ・ソーヴィニオン」と「ツヴァイゲルトレーべ」交雑して育成されたようです。
八代醸造さんでは、早くて秋に販売するかも・・・とのこと。

ワインツーリズム 日川中央葡萄酒
(日川中央葡萄酒)
いつも丁寧に説明してくださるアットホームなワイナリー。
ほとんど地元で消費されてしまうので、ツーリズムでないとなかなか買えないんです。

ワインツーリズム 鶴屋醸造・東晨洋酒
(鶴屋醸造・東晨洋酒)
今回、春は初参加。
ともに有料で、複数の試飲が出来るのですが、終盤だったのでそこまで飲めず。
片方だけで精一杯でした。

ワインツーリズム 山梨マルスワイナリー
(山梨マルスワイナリー)
ツーリズム参加者だけの特別試飲会場。
ここは、穂坂日之城を頂きましたよ。
このために、最後余力を残しておきました。。。

バスの中では、地元ボランティアの方が観光ガイドをしてくださったり
他の参加者との情報交換だったりとやっぱり楽しいですね。

関係者の皆様、今回もありがとうございました。
秋も楽しみにしています。