奥野田ヴィンヤードクラブ 2016スタート

奥野田ワイナリー 栽培倶楽部
日曜日は塩山まで行ってきました。

土曜日の夜に雪が降ったようで
山梨に向かうにつれて電車の窓から見える景色は白く白・・・
勝沼ぶどう郷の駅から見るぶどうの丘は雪化粧してました。

この日は、奥野田ワイナリーさんの栽培倶楽部(奥野田ヴィンヤードクラブ)2016年度のスタートでした。
TWCには、こちらで栽培を教わっているメンバーがおりまして
私も今シーズンで4年目になります。

ちなみに今年度の会員は160名ほどだそうです。

奥野田ワイナリー 栽培倶楽部
初日、まずはセラー内にて中村社長の講義です。
微生物などの土壌の話から始まり、この日の剪定作業についてたっぷり1時間30分ほど。

奥野田ワイナリー 栽培倶楽部
講義の後はランチと料理に合わせたテイスティングワインが2種類。
ワインはリリースされたばかりの奥野田フリザンテ2014とスミレルージュでした。
写真はありませんが、恒例のほうとうも。

奥野田ワイナリー 栽培倶楽部
圃場に出て、細川さんによる剪定講習です。
奥野田さんの剪定方法は、基本的に長梢剪定になります。

奥野田ワイナリー 栽培倶楽部
これが剪定前の私の木です。
昨年、樹勢が弱かったので、結果母枝として残すものに迷いました。

奥野田ワイナリー 栽培倶楽部
こちらが剪定後です。(違う角度でごめんなさい)
中村社長にアドバイス頂き、昨年の予備枝として残していたものをチョイス。
これで1年が決まると言ってもいいぐらいですから、何度やっても迷いますね。

これから、誘引、傘かけ、収穫とこちらの圃場での1年がスタートします。

今年度の入会の受付は終了していると思いますが
秋には収穫作業の募集があるはずです。

またワイン会などのイベントも行っているので
奥野田ワイナリーさんのホームページも定期的にチェックしてみてくださいね!

甲斐ワイナリー 古壺
作業の後は、甲斐ワイナリーさんのカフェ古壺にて
他のメンバーの皆さんとおやつ頂いて帰りました。
これも欠かせなくなってきています。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください