台風一過、実りの秋

台風18号が過ぎ去った9月17日、鳥居平の畑に行ってきました。

皆様の地域はご無事でしたか?
被害にあわれた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

「山梨はそんなに被害はない」と毎年聞くのですが、県外在住の週末ファーマーにとっては無事に過ぎ去るのを祈りながらの到着。
台風一過の晴天で久しぶりにアルプスの山々がはっきり。
そして涼しい風。
まずは周辺の畑も静かなことから勝沼では大きな被害がなかったことを肌で実感。

さて我々鳥居平ワインクラブの畑は・・・・。
多少、害獣ネットが多少風で煽られていた以外は何事もなく、熟し始めた葡萄たちも無事でした。
ホッ!!

強いなぁ。
心配事など人間の考える範囲。この時期に台風が来ることなど自然にとっては当たり前で、それも含めてバランスとって実っていくものなのでしょうか。

なんとも逞しくまぶしい。

一枝、風によって折れてましたので、それに付いてた実を東夢ワイナリーさんのBrix計で計測。結果は・・・・

18度!!!

種の周りにまだまだ酸味もあり、あと一週間たてばいつでも収穫できる状態だとか。
来年はもっと小粒で房も大きく、ワイン用の葡萄らしく仕上げていきます。
本格収穫が待ち遠しい。

そして次の写真、先の写真と見比べてくださいませ。全部甲州を植えたはずが、一本だけこんな実が・・・???

これはどう見ても甲州ではない!
突然変異か!?グリか!? とメンバーを悩ませましたが、答えは・・・・・

なんと、ピオーネでした。

苗木に交じっていたのでしょう。
酸味もなく甘くて美味しい。

このままにして、作業の合間につまみ食い。そうだ干しぶどうにしてもいいね!

おまけの子。偶然か必然か。面白い。
ではでは、また♪

色づき始めました

猛暑、酷暑、激暑・・・どんな言葉もピッタリこないほどの暑さ!
皆さま、いかがお過ごしですか?

そんな中、勝沼は葡萄収穫の時期を迎えてます。

TWCの畑の甲州も色づき始めました。

私たちの畑は葡萄を育てながら整地作業がまだまだ続いています。
先日も淡々と草取り。刈払機もあるのですが、葡萄の木の周りを手で刈り取りました。

草叢からバッタが飛び出して来たり、草の根っこの下からアリの巣が現れたり、一人でもなかなかスリリング。
ヒィィーとかワァァーとかジタバタしながらのおひとり様作業、なかなかです。

それでも一人だと制限なく作業に没頭しちゃうので、もう少し頑張ろうかなと思ったときに終わりにするくらいがちょうどいい感じですね。特に夏の間は無理するとあっという間に熱中症になりますから注意が必要です。

喉が渇いたときだけじゃなく意識して小まめに水分補給、塩分も摂る。そして体を冷やす。
この日も注意をしていても少し頭痛が残りました。

暑さに追われるように畑から引き上げるとき、遠くで草刈機の音がまだまだ続いていました。
いつものことながら地元の方には本当に頭が下がります。

暑いといっても立秋はすぎました。呪文は「もう少しもう少し」。
そして、甲州の収穫が待っています!
用心に用心を重ねて残りの夏を乗り越えていきましょう~

第二回総会


9月15日に鳥居平ワイン倶楽部(TWC)半年ごとの総会が都内で開かれました。

実は私達の総会、乾杯から始まります。

「素面で会議しよう!!」と一度は試みたものの、真面目な雰囲気に5分と耐え切れず、以降、ワイングラス片手での会議となりました。

会議にならないんじゃないのぉぉぉって声が聞こえてきそうですが、これ結構、話が進むのですよ~。
ワイン飲みながら大真面目に議論する。それがTWC!

私達はそれぞれのスケジュールで畑活動をしていますので

こうした畑外ミーティングはメンバーとの交流の場にもなっています。

総会以外にも隔月でカジュアルな定例会(ただの飲み会ともいう)も開いていて、メンバー以外のワイン好きな友人や畑に興味がある方にも楽しんで頂いています。

スーツ姿のメンバー達。新鮮です!

もちろん、飛び込みでこられる方も大歓迎♪

畑にも興味がある、そしてどんな人たちがいるのかも知りたいと思われたら、いつでも参加できますので是非ご連絡ください~。

鳥居平ワイン倶楽部

記事eri