ココ・ファームさん視察

ゴールデンウィーク最終日に、念願だったココ・ファームさんへ視察に伺いました!
TWC栽培担当の中田です。

畑は勝沼柏尾山鳥居焼一帯によく似てるなあと思いました。
鳥居焼の最上部まで棚が張ってある感じでした。
もちろん畑の高さと急斜面にこれまでの開墾の苦労を感じました。


それよりもなによりも私は仕立て方に目が釘付け!!
GDC(Geneva Double Curtain)仕立てに衝撃を受けました。
今はスマートマイヨルガーから全部GDCに変更したとのこと。さらにダブルからクワッド(GQC)に!
イタリア語だとクワトロでしょうか、なんだかピザが食べたくなってきましたが笑
ココ・ファームさんの、あくなき探求心に興奮してしまいました。


誘引のしやすさ(90度下方に誘引するので、誘引線1本くらいしか使わないそうです)消毒のしやすさ、樹勢コントロールのしやすさ、良く考えられたシステムです。
地表近くの湿気が心配になりますが急斜面なので風通しと日当たりで問題なさそうです。
条件が良く似ているTWC畑でも採用したいと思いました。

ちなみにTWC畑では南から北へ向かって新梢を誘引していくスマートマイヨルガー仕立てを採用しています。


行きも帰りも渋滞なくすんなり行って帰って来れました。
車でしたので試飲出来ませんでしたが、勝沼の甲州を使ったワインを買って帰りました。飲むのが楽しみです。


タナの苗木があったので衝動買いしてしまいました。
勝沼に合いそうな気がします。思わず買っちゃっタナ〜

芽かき&ぶどうの芽の天ぷら


3日は、殺虫剤の塗布と芽かき作業をしてきました。

今年のゴールデンウィークはいい天気が続いてお出掛けするには最高ですね。
勝沼へ向かう中央線の下り電車も登山客で混雑しています。
ただ・・・気温は25度を超えているので、この時期としてはかなり暑いです。

体が暑さに慣れていないので、畑作業はどうしても休憩が多くなってしまいます。
それでも、今回は8名で作業したので捗りました。

“芽かき&ぶどうの芽の天ぷら” の続きを読む

2015シーズン到来!

2015シーズンが始まりました!

TWC畑は南北に細長く位置しています。最北端から最南端までは110mあり、この違いが成育の差にも表れてきます。面白いですね。

桜の開花とともに気温もグングン上昇中。最も暖かい南の苗木で芽吹きが始まっていました。北の苗木は水揚げしているもののまだ寝ていたいようです。春眠暁を覚えずです(歳がばれる?笑)

勝沼は桜も桃も綺麗でしたよ!

畑には新戦力がお目見え。これで消毒も楽になります!

剪定作業を行いました


勝沼の駅から畑までの道路で剪定枝を拾いました。
恩返しに期待して、育ててみようと思っています。

品種が何かわからないので、楽しみだったりも。

2月最終日の作業の報告です。

少しずつ気温も上がってきて
春ももうすぐそこまで来ている感じです。
TWCの畑も水揚げが始まったようです。


28日は朝から晴れて剪定作業になりました。

4人で剪定作業を行ったので、当初2日掛かる予定だった剪定作業も1日で終了。


勢いよく切っていったので、切り過ぎてしまった部分もありますが・・・
大丈夫だと思いたいです。
いや、大丈夫です。


あとは雑草・土留め対策で法面(傾斜部分)にりゅうのひげの移植を行いました。
こちらは株分けをしながら、長期的に育てていく予定です。


お昼はゆ1さんが持ってきた甲斐ワイナリー かざま甲州2010で一杯。


電車を待つ間もTWC病にかかったYさんが我慢できず・・・
勝沼ぶどう郷駅の売店でビールを買ってもらいました。


もちろん帰りの電車でも。
ゆ1さんお土産ワインのナパヴァレー メルロー。

作業よりも飲むことのほうが充実した1日でした。

TWCでは、飲んでばかりの話が多いですが別に飲めなくても大丈夫です。
ぜひ一度畑に遊びにいらっしゃいませんか?
年間通してご案内していますので、ぜひ、ご連絡ください。

見学、作業体験について詳しくはこちら ⇒